迷惑メールとして処理されてしまう
特定の差出人からのメールを迷惑メールフォルダへ振り分けられないようにする
Outlook
Outlook で受信したメールが、迷惑メールではないのに迷惑メールとして処理され、迷惑メールフォルダへ振り分けられてしまうことがあります。
「差出人セーフリスト」へメールアドレスを登録すると、そのメールアドレスから届いたメールは、迷惑メールフォルダへ振り分けられません。
受信したすべてのメールについて、迷惑メールフォルダへ振り分けられないようにするには すべてのメールについて迷惑メールフォルダへ振り分けられないようにする をご覧ください。
信頼できる差出人のリスト(差出人セーフリスト)へメールアドレスを登録するには
Outlook2013の場合
- Outlook を起動し、「受信トレイ」を開き、受信したメールの一覧を表示します。
- 信頼できる差出人のリストへ登録したいメールアドレスから届いたメールを右クリックし、ショートカットメニューから「迷惑メール」-「受信拒否しない」をクリックします。
- 「選択されたメッセージの差出人は、「信頼できる差出人のリスト」に追加されました。」というメッセージが表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。
(「今後このメッセージを表示しない」にチェックを付けると、次に同じ設定をした時、このメッセージが表示されなくなります。)
Outlook2010の場合
- Outlook を起動し、「受信トレイ」を開き、受信したメールの一覧を表示します。
- セーフリストへ登録したいメールアドレスから届いたメールを右クリックし、ショートカットメニューから「迷惑メール」-「受信拒否しない」をクリックします。
- 「選択されたメッセージの差出人は、「差出人セーフリスト」に追加されました。」というメッセージが表示されるので、「OK」ボタンをクリックします。
(「今後このメッセージを表示しない」にチェックを付けると、次に同じ設定をした時、このメッセージが表示されなくなります。)
登録されている信頼できる差出人のリスト(差出人セーフリスト)を見るには
Outlook2013の場合
- Outlook を起動します。
- 「ホーム」タブの「迷惑メール▼」をクリックし、「迷惑メールのオプション」をクリックします。
- 「迷惑メールのオプション」画面が表示されます。「信頼できる差出人のリスト」タブをクリックします。
- 信頼できる差出人のリストが表示されます。信頼できる差出人のリストから削除したいメールアドレスがある場合は、そのメールアドレスをクリックし、「削除」ボタンをクリックします。
Outlook2010の場合
- Outlook を起動します。
- 「ホーム」タブの「迷惑メール▼」をクリックし、「迷惑メールのオプション」をクリックします。
- 「迷惑メールのオプション」画面が表示されます。「差出人セーフリスト」タブをクリックします。
- 差出人セーフリストが表示されます。差出人セーフリストから削除したいメールアドレスがある場合は、そのメールアドレスをクリックし、「削除」ボタンをクリックします。