Webページが英語など日本語以外の言語で表示される

ページが英語で表示されてしまう場合は、次の手順で言語の優先順位を変更します。

言語の優先順位を変更する

Microsoft Edge

  1. 画面の右上にある「…」(設定など)をクリックし、「設定」(英語で表示されている場合は「Settings」)をクリックします。
  2. 「設定」が表示されます。
    左のメニューから「言語」(英語で表示されている場合は「Languages」)をクリックします。
  3. 「言語」が表示されます。
  4. 言語の一覧から「日本語」の「…」をクリックし、「一番上へ移動」を選択して一覧の先頭へ移動させます。
    (英語で表示されている場合は「Japanese」を先頭へ移動させます。「Japanese」がない場合は「Add languages」をクリックし、「Japanese - 日本語」を追加します。)

Google Chrome

  1. 画面の右上にある「?」(Google Chromeの設定)をクリックし、「設定」をクリックします。
  2. 「設定」が表示されます。左のメニューから「詳細設定」を選択します。
    メニューが展開するので、「言語」をクリックします。
  3. 「言語」が表示されます。
    「言語」の下矢印をクリックします。
    言語の一覧から日本語の「?」をクリックし、「トップに移動」を選択して一覧の先頭へ移動させます。

Firefox

  1. 画面の右上にある「≡」(アプリケーションメニューを開きます)をクリックし、「設定」をクリックします。
  2. 「設定」が表示されます。
    ページの下の方にある「言語」から「日本語」を選択します。
TOP▲